B’s流教育方針
「教育」だけでなく
「競育・共育・強育」
B’sでは、入社した全てのスタッフの大切な将来の為、手を抜かない教育を行っています。教育を受ける中で壁にぶつかることも沢山あるでしょう。しかし、この教育体制で培われた技術や経験は、 きっと将来役に立ちます。多くのお客様やスタッフから愛される存在になる第一歩として、ぜひ楽しみながら一緒に成長していきましょう!
美容師検定オーディション内容
新人研修 | 社会人としての自覚やマナーを勉強してもらいます。 |
---|---|
シャンプー&接客 | お客様が一番期待しているシャンプーをまずは特訓します。 |
ブロー4種 | ショート・ミディアムのウィッグで、ハンドロール・デンマンでブローします。 |
ワインディング3種 | 基本・Cカール・スパイラルを巻いてもらいます。基本は国家試験内容と同じなので持っている方は免除になります。 |
---|---|
カラー2種 | リタッチ(人体&モデル)ワンタッチ(ウィッグ)で行います。 |
ストレート | 薬液塗布&アイロン |
デザインワインド | ウィッグにて、メンズ・レディースそれぞれ1パターンを巻きます。 |
---|---|
デザインカラー | 人体モデルでモデルのご要望の色合いに仕上げます。 |
カット・ワンレングス | |
---|---|
カット・グラデーション | 全てウィッグカット |
カット・レイヤー | |
カット・メンズ |
カット・ワンレングス | |
---|---|
カット・グラデーション | |
カット・レイヤー | |
カット・メンズ | 全てウィッグカット |
デザインカット(スタイルブック) | ウィッグを検定員指定のスタイルにカット。 |
---|---|
モデルカット(レディース) | モデルの希望のスタイルにカット。 |
モデルカット(メンズ) | モデルの希望のスタイルにカット。 |
モデルパーマ(ペーパーテスト) | カウンセリング、カット全て含んで110分で仕上げて合格。 |
オーディションの合格により、
サロンワークの内容及び給料が変わります。
ここはスタッフ同士の競争になります。競育です。
全ては自分のためなのです。
※オーディション外
セット・メイク・着付・エクステ等はサロン内のスタイリストの技術チェックによります。
サロンワーク中心のオーディション内容からいくか、得意なジャンルから行くかの選択はスタッフそれぞれです。
ラ・メール検定内容
セット
メイク
【一般メイク】
E:肌質別スキンケアとベースメイクの適応力
F:一人を5つのイメージにする表情メイク
G:年代別メイク2パターン
【花嫁メイク】
H:洋装花嫁メイク
I:和装花嫁メイク
着付(肌着・小物下準備済みからスタート)
【一般着付け対応】
J:留袖着付×帯結び(二重太鼓)
K:訪問着着付・おしゃれ着着付×帯結び2パターン
L:振袖着付×帯結び2パターン
【花嫁着付け対応】
M:花嫁着付(白無垢、色打掛)
N:花嫁着付(大振袖)
【一般着付け対応】
O:袴着付
P:おかつら
Q:洋装お支度
計17項目
計17項目
ハンドビューティスト検定内容
※ハンドビューティスト検定として製作中
スパ検定内容
アシスタント
セラピスト
Js
エステティシャン
エステティシャン
レセプション検定内容
アシスタント
レセプション
コンシェルジュ
●論文またはプレゼンテーション
アイラッシュ検定内容